当サイトの案内人、30代の大人プレ花嫁・美穂子と1年前までブライダルプランナーとして腕をふるっていた彩が、東京駅周辺の結婚式場・ザ・ペニンシュラ東京について解説します!
アメリカの雑誌で4年連続5つ星を獲得しているザ・ペニンシュラ東京。ラグジュアリーなサービスが期待できそうよ。
元プランナー
彩
引用元:ザ・ペニンシュラ東京HP(https://www.peninsula.com/ja/tokyo/5-star-luxury-hotel-ginza)
皇居外苑と日比谷公園の向かいにあるザ・ペニンシュラ東京。ウェディングの特典として、ペニンシュラ仕様のロールスロイスでドライブをすることもできるんだとか。
プレ花嫁
美穂子
引用元:ザ・ペニンシュラ東京HP(https://www.peninsula.com/ja/tokyo/events/hotel-wedding-venues)
あたたかみのある色合いのステンドグラスからやさしい光が差し込むチャペル。ドーム型の天井のおかげで開放的な空間になるのね。やわらかい雰囲気の中で挙式ができそう。
プレ花嫁
美穂子
引用元:ザ・ペニンシュラ東京HP(https://www.peninsula.com/ja/tokyo/events/hotel-wedding-venues)
披露宴会場にある大きなシャンデリアは、永遠の愛をイメージしたリングを表しているのだそう。ゲストとの距離感もほどよくて、心の通ったパーティーができそう。
プレ花嫁
美穂子
引用元:ザ・ペニンシュラ東京HP(https://www.peninsula.com/ja/tokyo/luxury-hotel-room-suite-types)
挙式の前日と当日に宿泊できるデラックススイートは、挙式当日のドレッシングルームとして利用できるのだとか。皇居の外苑や日比谷公園が臨めるロケーションも最高。
プレ花嫁
美穂子
引用元:ザ・ペニンシュラ東京HP(https://www.peninsula.com/ja/tokyo/events/hotel-wedding-venues)
シェフと相談しながら食材やメニューが決められたり、男性ゲスト・女性ゲストそれぞれに違うコースを提供してもらったり、ゲストが当日、メインを決められるコースなどもあるのは珍しい!
プレ花嫁
美穂子
3,610,000円(50名)
ザ・ペニンシュラ東京“My Story”ウェディングパッケージ:3,960,000円(50名)
こちらの予算も考慮していただき、色々と考えてくれました。極上のスイートに2泊できて、さらに記念日にも通常の部屋に泊まれるので思い出としてはプライスレスだと思います。(40代・男性)
参照元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/11914/rev/1361350/)
温かみのある結婚式にしたく、派手な演出は望んでいなかったので、特にオリジナルの提案は受けなかったのですが、流す楽曲や映像演出など、直前まで相談にのってもらい、満足のいく内容になりました。(30代・女性)
参照元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/11914/rev/1332201/)
式の前に、ロールスロイスドライブができます。(中略)食事のメニューをアレンジでき、いろいろと提案してもらえました。二人の想い出や好みを盛り込んだ自分たちだけのコースを作ることができます。(30代・女性)
参照元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/11914/rev/1331214/)
当日にメインを選べるなど、ゲストに合わせて料理を選べるのがうれしいわね。ロールスロイスのドライブやスイートでの宿泊など、非日常が味わえると思うわ。
元プランナー
彩
所在地 | 東京都千代田区有楽町1-8-1 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ日比谷線「日比谷駅」直結、JR・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩2分、東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」より徒歩3分 |
営業時間/定休日 | 平日12:00~18:00 土日祝10:00~19:00/定休日:火曜 |
遠方からのゲストのために、東京駅から徒歩圏内の丸の内エリアで、歴史のある3つの式場タイプを厳選。3つの式場の雰囲気や費用感はコチラ!
2019年11月現在、ゼクシィ掲載の料金目安です。挙式料・披露宴料金・料理・飲み物の合計目安ですが、プランや招待人数によっても変動があります。詳しくは公式HPや直接式場に問い合わせて確認してください。また、上記3つの式場は、丸の内エリアで創業年が古い式場タイプ別NO1を選定しています。