東京で結婚式をあげたいカップルに向けて、結婚式の前準備、特に結婚式にかかる費用の相場などお金の話や、結婚式場のブライダルフェアについて、またウェディングフォトの前撮りについてまとめています。結婚式場選びの参考にどうぞ。
結婚式(挙式・披露宴)に、みんないくらぐらいの費用をかけてるの? こちらのページでは、結婚式にかかる費用を、「結婚式総額」「お料理」「衣裳」「装花・ブーケ」「写真ビデオ撮影」「演出」「印刷物」など項目別に、全国平均、東京都内平均と分けて紹介しています。 そのほか、結婚式という一大イベントに関わってくる、「結婚式以外で結婚式前にかかる費用」の解説もしています。 またご祝儀や実家からの援助について、さらに結婚式を安く抑えるコツなども紹介しています。結婚費用をまずはざっくり計算してみましょう。
結婚式をおこないたい式場の候補が何件か決まってきたら、各式場が開催している「ブライダルフェア」に足を運んでみましょう! こちらの項目では、ブライダルフェアとはどんなイベントなのか?ブライダルフェアに参加したときには、式場のどんなところをチェックしたら良いの?ウェディングプランナーさんにはどんなことを話したら良い?など、ブライダルフェアに行く前にちょっと頭に入れておきたいことをまとめています。 後悔しない式場選びのために、ぜひチェックしてみてください。
幸せいっぱいのふたりの姿を残すウェディングフォト。 一生の思い出になるアルバムに載せる写真は、結婚式の際に撮る写真とは別に前撮りをすることが多いです。 前撮りでは、フォトスタジオ内で撮る以外にも、季節感が出る屋外での撮影「ロケーションフォト」も好評です。 とくに東京駅周辺は重厚感のある建物や、季節感あふれる緑が多く、ドラマ性のある写真に仕上がることでカップルからもカメラマンからも大人気。
ここでは東京駅周辺で人気の前撮りスポットベスト10を紹介しています。お気に入りの前撮り写真が撮れたら、結婚式当日のウェルカムボードとして飾っても素敵ですよ。
遠方からのゲストのために、東京駅から徒歩圏内の丸の内エリアで、歴史のある3つの式場タイプを厳選。3つの式場の雰囲気や費用感はコチラ!
2019年11月現在、ゼクシィ掲載の料金目安です。挙式料・披露宴料金・料理・飲み物の合計目安ですが、プランや招待人数によっても変動があります。詳しくは公式HPや直接式場に問い合わせて確認してください。また、上記3つの式場は、丸の内エリアで創業年が古い式場タイプ別NO1を選定しています。