公開日: |更新日:
「VICTORIAN PUB THE ROSE & CROWN丸の内店」は2021年12月28日をもちまして閉店しました
当サイトの案内人、30代の大人プレ花嫁・美穂子と1年前までブライダルプランナーとして腕をふるっていた彩が、東京駅周辺の結婚式場・VICTORIAN PUB THE ROSE & CROWN丸の内店について解説します!
VICTORIAN PUB THE ROSE & CROWN丸の内店は、東京・丸の内にある英国のビクトリアンパブ。レトロでウッディな店内で、おいしいビールとイギリス料理を楽しみましょう。店内の様子や料理、費用について詳しく紹介します。
元プランナー
彩
1人2,500円(2名~40名)
人数 | 2名~40名 |
---|---|
費用 | 1人2,500円 |
期間 | 2021年6月1日 ~ 2021年12月31日 |
プラン内容 | コース内容(全10品) 【ビールに合うおつまみ満載ローズコース】 ※全10品5皿 ★華やかなアペタイザープレート ・ボローニャ風ソーセージ「モルタデッラ」 ・野菜のピクルス ・アサリとブロッコリーのマリネ ・スモーキーチキンのカナッペ ★バラエティバスケット ・ピザトースト ・ビアチップス ・フライドシュリンプ ★メカジキのブロシェット ~チーズパン粉焼き~ ★ガーリックペッパーソースのポークソテー |
特典 | - |
人数 | 2名~40名 |
---|---|
費用 | 1人4,500円 |
期間 | 2021年5月26日 ~ 2021年12月31日 |
プラン内容 | コース内容(全9品) 【誕生日・記念日におすすめのフルコース】 ※全9品6皿 ★華やかなアペタイザープレート ・ハモンセラーノ ・アサリとブロッコリーのマリネ ・スモーキーチキンのカナッペ ・甘海老のエスカベッシュ ★グリル野菜のサラダ仕立て ★羊肉のミートソースとマッシュポテトのグラタン「シェパーズパイ」 ★【魚メイン】真鯛のロースト スパイシートマトソース ★【肉メイン】自家製ローストビーフ150g ~特製グレービーソース~ ★紅茶のシフォンケーキ |
特典 | - |
オードブルとフルコースどちらも安くてお得ね。丸の内という便利な会場でこの価格はなかなかないかも。カジュアルプランは2,000円とさらに安く、女子会や懇親会にもよく利用されているそうよ。
プレ花嫁
美穂子
VICTORIAN PUB THE ROSE & CROWN丸の内店は結婚式や披露宴の2次会におすすめです。居心地の良い店内で会話も弾むでしょう。コース提供時間が120分となっているので、時間の区切りもつけやすいですね。
元プランナー
彩
店名「ローズ&クラウン」は、「Rose = 市民」から「Crown = 貴族」まで、飲む喜び、食べる幸せ、語り合う楽しみ、を全ての人達と分かち合あいたいために付けられたらしい。店内はウッディでレトロ。
木製テーブルと木製椅子、木製壁、板フローリング、インド風の魔法のランプのようなライト
英国ヴィクトリア朝時代から市民の社交場として親しまれてきたパブを再現している。
まるで豪華クルーザー船内のようだ。
カウンター数席、テーブル席多数、ベンチ10席、奥にカーテンで仕切られた個室「VIPルーム」あり
BGMはクイーン、ザ・クラッシュ、マークボランなどの70年代のイギリス洋楽ロック
全面喫煙可能
参照元:食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093076/dtlrvwlst/B243819485/?use_type=0&smp=1)
平日の夜に、学生時代の友人と利用しました。週の初めだったので空いているかな?と思い予約をせずにお店へ行くと…店内、半分ほど空いていましたがほとんど予約席でびっくり!テーブル席の他にカウンター席もありましたが午後8時の時点でほぼ満席に。
東京海上ビルディングの新館のほうにお店はあるといえ、全体的に古めかしさが隠しきれておらず洋風館の装飾もなんだか浮いているような。
参照元:食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093076/dtlrvwlst/B115834346/?use_type=0&smp=1)
あまり知られていないようだけど、イギリスが好きな人の間では有名なお店のようね。平日の夜に予約で満席なら、休日はもっと混むかも。結婚パーティーの下見で行ってみるなら予約が必要ね。
プレ花嫁
美穂子
幅広い年代が集まり気楽に飲んで楽しむ社交の場なので、結婚式の2次会に適しているでしょう。あまり知られていませんが、交通の便が良い穴場の会場といえます。
元プランナー
彩
平日のランチで訪問。チェーン店ですが、ブリティッシュ風で結構おしゃれな方かと思います。全体として、雰囲気やサービスは良いと思うのですが、料理の方は品数が少なく、もう少しヘルシー感が欲しいですかね。肉などをしっかり食べたい!という方には良いかと思います。
引用元:食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093076/dtlrvwlst/B103260567/?use_type=0&smp=1#3778805)
会社の宴会で利用させて頂きました。ちょっと分かりづらい場所にあります。東京海上日動ビルの地下1階です。異国感ある店内です!奥に半個室があり、25名で貸切利用させて頂きました!
引用元:食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093076/dtlrvwlst/B370717992/?use_type=0&smp=1)
パブということで夜がメインのお店のようね。わかりにくい場所だけど、丸の内で仕事をしている人には便利で利用者が多いみたい。東京駅近辺で挙式や披露宴をして、その後の2次会にいいかもね。
プレ花嫁
美穂子
英国ビクトリアンパブで、店内全体にローズウッドの木材が使われています。古いイギリスのインテリアが好みという人や、木の温かさがある空間が良いという人には、ウッディーでレトロな雰囲気があるおすすめの会場です。
元プランナー
彩
カレールーは、懐かしい雰囲気のカレー用ステンレス容器に入って来た
甘みが前面に出た欧風味だ
ある意味、ポンカレーを思い出す
しかし後からしっかり辛さが来るスパイシーさ
具はトロトロに煮込んだ牛筋肉がたっぷり
ルーの量も充分で、これなら大盛ライスにも耐え得る
ライスは米質普通、炊き方固めて良し
やはりカレーは固めが合う
大盛量良しなかなか美味しい
自家製コールスローはレタスとコーン
新鮮で普通に美味しい
食後に珈琲
味は普通
美味しい欧風カレー、そしてサラダや珈琲までついて、ランチタイム外で800円ならお得感がある
今度はオムライス、ローストビーフ、お酒類を試してみたい
参照元:食べログ(https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13093076/dtlrvwlst/B243819485/?use_type=0&smp=1)
イギリス料理ってすぐには思いつかないな。でもここのローストビーフはおいしそう!ビールも何種類かあってパブフードと合いそうね。
プレ花嫁
美穂子
英国のパブフードが楽しめますよ。ローストビーフは肉質も良く絶妙な火入れで、こだわりのビールは何種類かを飲み比べることもできます。フィッシュアンドチップスやスコッチエッグなどをおつまみにしながら、ゆっくりお酒を楽しめるでしょう。
元プランナー
彩
所在地 | 東京都千代田区丸の内1丁目2−1 東京海上日動ビルディング 新館 B1F |
---|---|
アクセス | JR 東京駅 丸の内北口 徒歩5分 地下鉄 大手町駅 D3番出口 直結 |
営業時間/定休日 | 【月~金】 11:00~14:30 【月~金】 17:00~23:00土曜日・日曜日 祝日 |
公式HP URL | https://www.dynac-japan.com/shop/roseandcrown/marunouchi/ |
予算の 目安 |
98 万円 40名 |
---|
ゆったりとした時間の中で
大切な1日が過ごせる、
会員制レストランでの貸切り挙式
重要文化財の重厚な空間を
大理石やキャンドルが彩る
15mのバージンロード
三ツ星フレンチレストランや
麻布の老舗料亭出身シェフが手掛ける
プレミアムメニュー
予算の 目安 |
108.9万円 40名 |
---|
緑あふれる日比谷公園内の
洋館で過ごす開放的なガーデン挙式
館内・ガーデンどちらもOK。
家族の一員のペットも一緒に挙式
パティシエ辻口博啓氏
プロデュースのオリジナルケーキ
予算の 目安 |
342.8万円 40名 |
---|
著名な文豪に愛された
東京の象徴である東京駅舎内のホテル
白を基調としたデザインから
黒を基調とそたモダンレトロまで対応可能な会場
シェフと直接打ち合せる
フレンチをメインとしたフルオーダー仕様の料理
3式場の中から、40人が可能なプランの中で最も単価が安かった以下プランを参考。
※センチュリーコート丸の内:2025年2月実施まで!!【40名様98万円】特別限定プラン
※フェリーチェガーデン:PREMIUM PLAN2023年3月迄の限定特典付プレミアムガーデンプラン
※東京ステーションホテル:マイナビウエディング【40名様】挙式・披露宴お見積り例《新郎新婦2泊3日ご宿泊プレゼント/他ご優待あり》
上記は(23年1月26日時点)の情報です。プランは予告なく変更となる可能性があるので、詳細は各式場までお問い合わせください。